今お住まいのマンションの住環境を更に良くしませんか?

昼間は暖かくなりましたが、夜はまだ肌寒く感じますね~
今は三寒四温の季節でもう暫くすると安定した天気になります。
image0
ところで、私もマンション住まいの時期がありましたから分かりますが
マンションは戸建より気密性が高いのに冬はけっこう寒さを感じていました。

その理由を突き詰めると、木箱とコンクリートの箱に入つたマウスの実験でも
分かりますが、コンクリートの中で生活すると低体温症になりやすいと言われて
います。

例えば、マンションと戸建住宅でエアコンの効きを測定すると、伝導率の違いで
マンションのエアコンの効き目がはるかに遅いのです。
だから、気密性が高いマンションでさえも、一戸建て以上に寒さを感じたり、夏は
暑さを感じることが多々あります。

気密性は時として空気の対流を阻止し、カビを発生しやすくさせます。
ダニの食料はカビです。 空気中に浮遊するダニの糞で我々は気管支系の病気を併発
したり負の連鎖が始まります。

マンション住まいの住環境で不満を感じることは、各部屋の温度差、結露の発生、
カビの発生、底冷え、そのほかいろいろありますが、既存マンションでもリノベーション
全館空調を導入できるようになりましたので、不満のほとんどは解消できるよう
になりました。

リノベーションをする方は、今では非常に多くなりましたが、全館空調に少しだけの
予算を追加するだけで不満が解消できるのですから、このような良い話ができる
世の中になったことは非常に喜ばしいことと思います。
今後、マンションのリノベーションをお考えの方は是非ご検討ください。