-
人気の造作洗面台
- Category:
- コーディネーターブログ
弊社でも人気の造作洗面台♪ 新築でもリフォームでも、造作洗面台にされる方が多くいらっしゃいます。 造作洗面台とは、洗面ボウルをはじめ、水栓・鏡・台の素材などひとつひとつのパーツを自分で選んで作る完全オリジナルの洗面台のことです。 好みのデザインや、家族が使いやすい機能やデザインなど、家族のライフスタイルに合わせて自由に…
-
平屋の良さが見直されています
- Category:
- 家づくり
目次 1.平屋が注目される理由とは 2.新築で平屋を建てるメリット 3.新築で平屋を建てるときの要注意ポイント 4.理想的な平屋一戸建てを建てたい方は 1.平屋が注目される理由とは 平屋と呼ばれる1階建ての住宅。 実はこの『平屋』の一戸建てが近年人気を集めているのをご存じでしょうか?? 少し前まで、平屋の…
-
ウォークインクローゼット ~マンションリフォーム~
- Category:
- コーディネーターブログ
先週ご紹介した戸建てのウォークインクローゼットに続き 今回はマンションリフォームのウォークインクローゼットをご紹介します♪ 子供たちが巣立ちご夫婦ふたりになった際にリフォームし、ご夫婦ふたり分の衣類が収納できる広々ウォークインクローゼットです。 衣類だけでなく、鞄から小物、布団まで収納できる…
-
涼しい家を造るには?
- Category:
- 家づくり
住宅を建てるうえで最も重要視してもらいたい内容のひとつとして、どのようにしたら年中快適に過ごせる住宅を作れるのか?ここでは「どうしたら夏に涼しい家を造れるのか」をお教えします。 夏場にどうしても暑い日が続きエアコンをつけてしまいます。 しかし電気代がかかるので、できれば通風で涼を取りたい。 昔からある家は…
-
九州・山口の方限定!オンラインセミナー開催!
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
- 見学会・イベント情報
「家族が増えたからマイホームを建てたい!」 「子供が巣立ったから老後を考え夫婦ふたり過ごしやすい家にリフォームしたい!」 など、年齢問わず、家づくりをしたいけどお金のことが不安で一歩踏み出せない…そんな方が多くいらっしゃいます。 そこで、弊社も所属しています『九州山口匠の会』でライフプランについてのオンラ…
-
日本の文化
- Category:
- コーディネーターブログ
先日、島根県にあります出雲大社に行ってきました⛩ 朝6時から参拝したんですが、平日にもかかわらず、思ったより人がいてびっくりでした! 今は『2礼2拍手1礼』が主流ですが、昔は『2礼4拍手1礼』が主流だったようで、現在では出雲大社でしか、行われていない参拝マナーだそうです。恥ずかしながら、初めて知ったので周りから聞こえて…
-
理想の住まいの参考に「住宅見学会」参加のすすめ
- Category:
- 家づくり
家づくりは、人生のうちにそう何度もあるイベントではありません。 それだけに、家を建てた経験者から話を聞くことができる完成見学会や、ご自身に合った住宅会社を見つけられるモデルハウスの見学はしておきたいところ。 しかし、どんな見学会があるのか、またどれに参加したらいいのか迷ってしまいますね。 ここでは、住まいづくりをするな…
-
ウォークインクローゼット~戸建て~
- Category:
- コーディネーターブログ
新築でもリフォームでも、お客様からの要望でよく耳にするのは収納に関してです。 中でもシューズクロークやウォークインクローゼット、パントリーを希望される方が多くいらっしゃいます。 最近は、一人暮らし向けの賃貸物件でも、ウォークインクローゼットのある間取りを良く目にします。 いくら部屋が広くても、収納がなければタンスやラッ…
-
スーモリフォームランキング
- Category:
- コーディネーターブログ
- 新着情報・ニュースリリース
最近は暑かったり、涼しくなったりと不安定な天気が続いています 昼と夜では気温差があり、体調崩す人も多いですね熱中症で運ばれた方などのニュースも目にします。 最近は湿度も高いので、気温が高くなくても注意が必要みたいです。 話は変わりますが、2023年5月のスーモリフォームランキングが発表されました!! 九州…
-
注文住宅の新築でかかる諸経費
- Category:
- 家づくり
目次 1.新築にかかる諸経費とは 2.建物に関する諸経費 3.土地の購入に関する諸経費 4.住宅ローンに関する諸経費 5.その他の諸経費 1.新築にかかる諸経費とは 木造住宅は日本で昔から行家を新築するときにかかるお金は、建物の建築費と土地の購入費だけではありません。『諸経費』と呼ばれる費用もかかります。…