-
エネマネハウス2015に向けて建設中! <九州山口匠の会>
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
エネマネハウスとは、大学と民間企業等との協働で“学生が考える将来の家”をテーマにした 競技会で一次選考を通過した5大学の提案が建築展示され、省エネ達成度や実現性。将来性 などを基準として最優秀賞が選ばれますが、その内の一大学、山口大学に九州・山口匠の会は 特別協賛会員社として施工も含め支援をしております。 今は、第一回…
-
調湿できる家の魅力
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
- 見学会・イベント情報
2020年・2030年に向けて高気密化住宅の着工数がどんどん増えています。 家を高気密化すると、温熱環境は良くなりますので体にやさしい家と言えます。 しかし、いいことばかりではありません….。 住宅内で暖房や、冷房をつけ続けると乾燥しすぎるのがデメリットです。 乾燥すると、建材などが収縮し隙間…
-
リフォームの補助金
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
前回もご案内しましたが、スマートウエルネス事業のご案内チラシができましたので ご紹介します。 この補助金をもらう為には一定の断熱化工事等が必要ですので、詳細については弊社までお問い合わせください。 連絡先:092-724-9133
-
デザイニングリフォーム福岡 研修会
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
先日、デザイニングリフォーム福岡の研修会を開催しました。 今回のテーマは、「リフォーム業者に役立つ建築法令」です。 愛知県から人気の講師をお呼びして、10:00~16:00まで ミッチリ勉強しました。 皆さん、日頃から建築の仕事をしていますので分かっている内容ですが、 忘れていることも多くありましたので大変勉強になりま…
-
エネマネハウス 2015
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
エネマネハウスとは、大学と民間企業等との協働で“学生が考える将来の家“をテーマに した提案競技会ですが、一時選考を通過した5大学の提案が実際に建築展示され実測調査も 行われます。 省エネ達成度や実現性、将来性などを基準として評価され最優秀賞が選ばれますが、 その競技会で山口大学の後援団体として九州山口匠の…
-
スマートウエルネス住宅推進事業
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
住宅関係者が医療や福祉関係者等との連携による推進体制のもと、既存住宅の改修工事 及び改修工事前後の居住者の健康状況の変化等に関する調査への連携・協力などにより 高齢者等の健康の維持・増進に資する住宅の普及を図る事業にホームランドは参加しています。 簡単に言えば、断熱化のリフォーム工事で一定要…
-
Facebook更新しました♪
- Category:
- コーディネーターブログ
今週末19日(土)開催予定 「モダンと自然素材のリノベ」 完成写真を一部公開中です ホームランド公式Facebook https://www.facebook.com/homeland.hukuoka?ref=hl みなさん是非「いいね!」をお願いします ◆イベント詳細はこちらから! https://www.home-…
-
Skogのいえ
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
9月になりめっきり過ごしやすい天気になってきました。 ところで、プロヴァンス住宅に定評がある弊社が、北海道生まれの住宅を 手掛けるるようになりました。 この住宅は、プロヴァンス住宅と似たような仕様でして、性能をさらに高める ために採用しました。 現在、岡山以南にはこの住宅を建てる会社はまだ無く、九州1号店…
-
湿度管理はとっても大切です!
- Category:
- 壇洋一ブログ
- 新着情報・ニュースリリース
FPの家って知っていますか? 数年前まで私が住んでいた家です。 二十数年前に家を新築して最近まで快適に暮らすことができました。 この家のいいところはいっぱいありますが、全館空調にしていましたので 当時はエコ商品がなく、冬や夏になると電気代が高く家計を圧迫しました…。 FPはウレタンパネル住宅の…
-
究極性能の家(アモーレ)
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
- 見学会・イベント情報
外断熱のトリプルサッシで、室内が年中温度と湿度を管理できる家が完成しました。 今まで全館空調の家でしたらどこにもありますが、湿度までコントロールできる 家はまだまだ九州にはほとんどありません この家がプロヴァンス仕様で新しく誕生しました! 先日、ご入居後の写真どりをしましたので、近日中に「ふくおか・さがの…