• 中央区唐人町のリノベーション

    大濠公園の近くで十数年前に大規模リノベーション工事をしましたが、 昨年、中庭をつぶしてコンサバトリー工事をし、今回は外壁塗装と 内部の二つのリビングを一つにして使い勝手がいい広いリビングに する工事をメインに、その他いろいろの工事をしています。 完成は11月末の予定です。       福岡…

  • おトクにリフォームしませんか?

    こんにちは♪   以前もブログに載せましたが、国の補助金制度をご紹介します。 『こどもみらい住宅支援事業』という、国土交通省が行っている事業で 新築やリフォームを行うと、補助金をもらえる制度になります。 こどもみらい住宅という事業名ですが、お子さんがいる家庭に限らず、補助額が5万円以上になると全世帯補助対象と…

  • 今日はハロウィン

    こんにちは♪ 10月31日、ハロウィンですね🎃 昨日天神の街は、仮装した人たちが沢山いましたが、今日の方がきっと多いですよね!! 韓国、梨泰院での出来事があったばかりなので、沢山の人が集まると思うと心配です。 でも、これからの季節はイベントが多いので楽しみですね 私は前職で栄養士をしていたので、このイベ…

  • 西区のリノベーション工事完成

    今日は西区で30数年経った一戸建て住宅のリノベンションが完成しお引き渡ししました。 やはり経年変化で外部も傷んでいましたので、陶器瓦の補修や外壁の塗替え、 リビング回りの窓をペアサッシに、他、インプラスサッシを設置、玄関ドアの入替など。 内部はリビングを完全改修して床はコルクタイルを施工、キッチン洗面、浴室を リフォー…

  • リノベーションシーズン到来

    Category:
    現場情報

    最近は清々しい毎日が続いています。 10月になって仕事も忙しくなってきました。 現在、11ヶ所の現場で工事を進めていますが、11月になると もう少し現場が増えてきて多忙な状況になることが予想されます。 昨日行った現場は糟屋で全面改修をしている現場です。 家が大きくて、一部の平屋の解体作業と母屋の解体を同時に進めています…

  • 小上がりの和室

    こんにちは♪ 毎日少しづつ寒くなってきましたね。昨日両親とテレビ電話をしていたのですが 実家はもうファンヒーターを出したみたいで、びっくりしました(笑) この気温でファンヒーターなんて、冬は乗り越えられるの?と心配です(笑)   今日は、リビングの一角に設けた小上がりの和室をご紹介します。 小上がりの和室があ…

  • 華を添えるインテリア

    こんにちは♪ 今日は朝、雨が降ったのと風があるから、日中でも肌寒いですね 知り合いが、明日から社員旅行で北海道に行くと言っていたので、北海道の気温を調べたら、最高気温14度、最低気温は1度でした びっくりです。最低気温1度って福岡だと何月頃の気温なんでしょう??真冬ですよね。 もう10月も後半です。これからもっともっと…

  • 天井梁が印象的なお家

    こんにちは♪ 10月から『全国旅行支援』が始まりましたが、どこかエントリーされましたか? 旅行サイトによっては、すぐになくなった県もあったみたいです わたしも予定はないですが、いくつかエントリーしてみました使えるタイミングがあればいいですが 天井梁が印象的なお家をご紹介します。 天井梁が見えることで、室内のデザイン性が…

  • 長く住み続けるお家

    こんにちは♪   昨日仕事帰りに、移動販売の焼き芋屋さんをみかけました。すっかり秋ですね 日中の日向がちょうどいいくらい、風が吹くと寒く感じます。 秋と言えば、『食欲の秋』『読書の秋』『スポーツの秋』『芸術の秋』… 色々ありますが、みなさんは一番最初に何を思いつきますか? 私は迷わず、食欲の秋です!秋ならでは…

  • 受賞のご報告

    10月15日~16日に国主催の「第34回住生活月間」のイベントが 北海道札幌市で開催され、同時に札幌京王プラザホテルにて合同式典が 開催され、ホームランドが国土交通大臣より表彰されました! 今回は全国で個人が21名と団体は市町村含め9団体が表彰されました。 大変名誉なことで、これからも社員一同頑張って参りますので応援宜…