-
【一戸建て】リフォームの相場・目安
- Category:
- リフォームコラム
【一戸建て】リフォームの費用相場・目安はどれくらい? リフォームをしようと思い立っても、どれくらいの費用が掛かるのかわからなかったら先に進めることが出来ませんね。リフォームの金額は工事範囲、仕様を決めないと正確な金額は出すことはできませんが、リフォームを考える上で大まかな金額がわかると、自分なりにだいたいの予算を出し…
-
リフォームの段取りと、全体的な流れ
- Category:
- リフォームコラム
リフォームの段取りと全体的な流れ 初めてリフォームするときにはどのような手順で進めたらいいのか誰でも迷うことでしょう。 そのうな方のために、ここではどの段階でどのような準備をすればいいのかをわかりやすくご説明します。 1.リフォームをし…
-
失敗しないリフォーム会社の選び方
- Category:
- リフォームコラム
リフォームリーズンが到来しましたが、リフォームはしたいと思っていても どこに頼んでいいのかわからないというお客様が多くいらっしゃいます。 特にリフォーム業界は異業種からの参入が多く、一つの例をあげると、大型量販電気店の リフォームなどは水回りや太陽光、エアコン、簡単なエクステリア工事などを得意としますが、 デザイン性を…
-
早咲きの寒緋桜(カンヒサクラ)
- Category:
- おすすめコンテンツ
今日、博多のお客様を訪問しての帰り、博多駅の近くのビルの谷間に 桜の花が咲いていました。 赤い下向きの桜についつい魅了されました。 この桜は寒緋桜(カンヒサクラ)といって、沖縄では普通に咲いています。 20年くらい前に沖縄に行ったとき観たことがあり記憶にありました。 調べてみると桜ってバラ科だったんですね~、バラ科…
-
リノベーション誌を製作中です(リフォームのバイブル)
- Category:
- おすすめコンテンツ
- 新着情報・ニュースリリース
弊社の施工事例集は新築とリノベーション事例を一冊の本にして 紀伊国屋やジュンク堂等で販売しておりましたが、現在は新築やリフォームを ご検討中の方に全120Pのこの冊子をプレゼントしております。 最近、リノベーションのお客様のお問い合わせや来社が非常に多く なってきましたので、リノベーションの専門誌を製作しており…
-
我家の史実 朝鮮出兵(碧蹄館の戦い)
- Category:
- 壇洋一ブログ
以前は我家の歴史について書くことがありあしたが、最近新しい事実を歴史家の方から 聞きましたのでお話します。 我家は柳川藩の立花宗茂とその正室のぎんちょ姫とは先祖の時代に縁がありますが、 最近分かったことが、豊臣秀吉の時代、1593年オールジャパンの武将が朝鮮出兵で 朝鮮の今の徳陽区で明軍と戦いました。 …
-
一戸建て住宅の耐震性能
- Category:
- リフォームコラム
- 新着情報・ニュースリリース
一戸建て住宅のリノベーションをするケースが増えておりますが 二十数年より古い住宅多くは倒壊しない数値を備えていないことが多いようです。 ここ2年の戸建て住宅の耐震診断のデーターを見てみると 1.5以上 ◎倒壊しない 1.0~1.5未満 〇一応倒壊しない 0.7以上~1.0未満 △倒壊する可能性がある 0.…
-
弊社のリフォームランキング
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
全九州閲覧者数リフォームランキング ホームランド4位(3/3現在) リクルートのsumoリフォームにホームランドはリノベーションの事例を75事例程掲載しております。 弊社の作品は十人十色の様々な施工事例を掲載しておりますので、閲覧されるお客様も非常に 多いようです。 最近の傾向としては若い世代と同様に4…
-
イベント自粛
- Category:
- 見学会・イベント情報
この度、新型コロナウイルスの影響で、政府のイベント自粛要請に より弊社も3週間程度の見学会の開催を見送ることとしました。 しかし、現在進行している現場は多く、これから着工する現場も 目白押しですから水回り商材や一部の商材の遅延や出荷停止に つきましては逐次、お施主様にはお知らせすることとし、 工事進行につ…