-
戸建リノベーション見学会 [福岡リフォーム]
- Category:
- 見学会・イベント情報
日時:4月14日(金) 福岡市西区生松台 AM11:00~12:00 PM13:30~16:00 パン教室の夢を叶えたリノベーション 和室だった居間を既存の広さを変えることなく天井を吹き抜けにして 解放感たっぷりのリビングへと変化させた住宅です。間取りはあまり変えず、でも家事動線は スムースになるよう随所にアイ…
-
構造見学会と家のづくり説明会 開催しました
- Category:
- コーディネーターブログ
晴天の中、構造見学会を3月25日26日に開催しました 3月上旬に棟上した、西区の<ゼロエネ+マッハシステム>の家です! ご多忙の中、ご来場いただきありがとうございました! 今回のタイミングは、内壁が入る前なので、弊社の家づくりの標準仕様としている長期優良住宅水準の仕様「耐震性・劣化対策・維持管理・省エネル…
-
ホームランドの見学会
- Category:
- コーディネーターブログ
福岡で新築、リノベーションをお考えの皆様こんにちは 最近、少しずつ暖かくなってきて、お花見が待ち遠しい季節となってきましたね。 ホームランドでは毎月新築戸建てやマンションリフォームの見学会を開催しています 新築戸建て(マッハの家・プロバンスの家)やマンションリフォーム、お引渡し3年後の内覧会など、 いろんなイベントを…
-
新築住宅 着工前の杭工事
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
福岡市早良区で新築工事が間もなく始まります。 この住宅は、グリーン化事業の[ゼロエネ+低炭素住宅]ですから、国交省の補助金や 低炭素の認定を受けることで長期優良住宅と同じくお施主さまにとってメリットが大きい住宅です。 住宅の着工にあたり、地盤があまり強くありませんでしたので、ハイスピード工法で 杭工事をし…
-
小国のブランド杉
- Category:
- リフォームコラム
- 新着情報・ニュースリリース
- 注文住宅新築コラム
弊社は新築の構造材やリノベーションなどに小国の杉を使っています。 小国杉は、標高300m~800m、平均気温13℃、年間雨量2,500mという立地、環境にあり これが杉の育成に適した土壌と気候なのです。 このような自然条件で育っていますから、強度と粘り、色合いと艶が他の産地の杉とは ことなり質が高いのです。  …
-
セロエネ+マッハシステムの家の上棟<福岡市西区>
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
- 現場情報
昨日は福岡市西区でマッハの家の上棟をしました。 最近はエネルギー問題が脚光を浴びていますが、このお住まいは一台のエアコンで室内の 冷暖房をまかなうシステムです。これだけでも省エネになりますが、今回は更に、グリーン化 事業のゼロエネ住宅を採用しました。 このことにより、生活するうえで使われる電気代は、売電する電気代で相殺…
-
家づくりについて私はこう考えます・・・・2
- Category:
- 注文住宅新築コラム
私は2回家を建てましたが、最初から老後のことまで視野に入れた家づくりをしていれば ある意味、2回建てる必要もなかったかもしれません…。 しかし、若いときはお金もなかったし、やはりそれで精一杯だったですね…。 それから比べると、今の家は次世代まで住み続くけることができる家になりました…
-
家づくりについて私はこう考えます。
- Category:
- 注文住宅新築コラム
私は今までにマンション暮らし、その後、戸建住宅を2回建てました。 1回目の家を建てることになった理由は、母親と同居するようになったからです。 それまでマンションに住んでいましたが、広くなかったし、何よりも母は花いじりが 好きだったことと、私も好きな植栽を植えた庭が欲しかったからです。 家の庭に温室を建てましたが、それは…
-
オシャレで可愛い家
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
コテイの家がいよいよ販売開始です 価格もかなりリーズナブルな金額にしておりますが、この家はもともと 北国で生まれた家ですから性能にも拘っております。 尚、本体金額は別ページの28坪のプランである時の金額です。 こんな家欲しいと思いませんか?? アドレスをクリック https://www.home-land…