糟屋郡久山町(M様邸)

“エアコンが苦手な人は「マッハ全館空調」という選択”

01

ブルーを基調にしたアメリカンスタイルの平屋住宅。

02

軒の出を広くとり、構造材は小国ブランド杉を使い、デッキには雨に強い飫肥杉を採用しています。

03

リビングは一部勾配天井にして、変化を楽しむことができるように天井の高さをかえています。

04
05

キッチンと一体化したダイニングテーブルは奥様の家事を考慮してつくりました。

06
07

家族の笑い声が聞こえてきそう。

08

息子さんたちも、毎日が楽しくてしかたがない様子。

09

リビングに併設した和風のスペースは建具を締めると和室であることが分からないように。
入口の敷板は椅子替わりになり、その下は収納ボックスが収まっています。

010

玄関は淡い色のタイルをランダムに配置して可愛く。段差が少ないので出入りしやすい。

011
012

洗面化粧台は同時に二人が使用できるように当社のオリジナルでつくっています。

013
014
015

奥様のお部屋は女性らしい雰囲気に。

016

北側の子供部屋は勾配天井にして、トップライトを採用して明るいお部屋に。

017
018
019
020

二人の部屋をつなぐロフトも遊び場になっているようです。

021

趣味も多彩なご主人のお部屋はシックな雰囲気にコーディネートしています。
ハシゴをあがって屋根裏にはマッハシステムの機械室があります。

022
023

マッハシステムの機械室。この部屋で温度調整されたきれいな空気がDCファーンを使い、
床下、室内など23ケ所に送られますので空気のよどみはありません。

01
02
03
04
05
06
07
08
09
010
011
012
013
014
015
016
017
018
019
020
021
022
023

 マンション暮らしだった施主様は、当初マンションのリノベーションをお考えでしたが、理想をイメージしてみると、とてもマンションには収まらないように。そこで思い切って土地から探して注文住宅を建てることになりました。当初は弊社のプロヴァンス住宅を気に入って来社されましたが、いろいろ話をお伺いしているうちに
プロヴァンス住宅よりもっとスッキリしたスタイルだろうと気づき、このようなスタイルのお住まいをご提案しました。 今までマンション住まいのエアコンが嫌いなお施主様は、年に2~3回しかエアコンを使っていないとのことでしたので、今回提案したのが、自然の空気の流れを体感できるように、空調室のエアコン1台のみを使うマッハシステム(特許取得技術取得済)でした。
エアコンの強い風がなく埃もまわない。何よりこの季節にエアコンのエコモードに設定しても、35坪の平屋住宅の室内どこでも快適なのです。以前のマンションと比べるとずっと広くなりますが、月の電気代は9000円台。
すっと広くなって、電気代は安くなりました。
デザインも機能面も大満足だそうですが、いちばん喜んでいらっしゃるのは息子さんたちです。毎日あれをしよう、これをしようと生き生きしていらっしゃるそうです。